早稲田国際ビジネスカレッジ:国際教養学科&国際情報学科2026年度パンフレット
10/12

10成功は努力の積み重ねであり、失敗の教訓を活かしていく必要もあります。失敗を恐れず、常に自分に挑戦していきましょう!一度しかない人生、淡々とした毎日に、無限大の彩りを!「あきらめたらそこで試合終了だよ」というアニメの名言を聞いたことがありますか?人生の進路選択においては、スポーツの試合と同じく、頑張れば必ずチャンスが来るはずです。皆さんは気を抜かず、目標を下げず、最後まで頑張ってください!あなたのことを応援する人はたくさんいます。切ない時は泣いて、楽しい時は笑う、それからまた新しい明日に向かって頑張りましょう。屈せずに努力することが大切です。皆様のご健闘を祈ります。目標に向かって努力を続ける姿は本当に素晴らしいものです。辛い時もきっとあると思いますが、道の先には必ず光が待っていることでしょう。自分を信じて、着実に前に進めば、期待を上回る結果が待っています。思いっきり、夢を追いかけてください!!誰しも、うまくいくかどうか、不安になることもあります。でも、大切なのは「信じること」です。自分を信じ、努力を信じ、そして未来を信じること。信じる力は迷った時の道標になります。結果よりも、「己を信じて前に進んだ」という経験がきっと皆さんを強くしてくれることでしょう。坂本 礼子渡部 勇人吉川 和子岡田 謙吾関谷 俊郁翁 璟松本 一直浦野 直人経験豊富な講師陣があなたの夢をサポート 東京海洋大学名誉教授 工学博士言語のエキスパート明治大学大学院博士後期課程単位取得退学面接入試・就職にも役立つ実践教育早稲田の情報分析家中央大学法学研究科政治学専攻博士後期課程修了上智大学大学院文学研究科(修士)早稲田の「生き物屋」于 航国 【上智大学】早稲田EDU日本語学校卒業陳 博文 【慶應義塾大学】赤門会日本語学校卒業王 艾璐 【早稲田大学】東京語文学院日本語センター卒業□ 舒欣 【青山学院大学】東進ランゲージスクール卒業戴 文韜 【早稲田大学】行知学園日本語学校卒業化学異文化コミュニケーション日本語ビジネスマナー/プレゼンテーション地理歴史/異文化理解地理歴史/国際関係論異文化理解/比較文化論生物卒業生が担任の先生をサポートしつつ、ティーチング・アシスタント(TA)皆さんの学習面や生活面での支援・アドバイスを行います。Lecturers with abundant knowledge

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る