
e-sportsコースプロデューサー
関谷 將人
PUBG JAPAN SERIES 2018, 2019 Grade1 出場(SCARZ)AbemaTV OPENREC. tv共同企画 「賞金首」総合優勝AbemaTV 「賞金首 勝ったら100万円!」出演(TEAM GREEN 賞金首)選手引退後は、eスポーツに関する知識を活かし、eスポーツ大会や番組で映像技術者として関わる他、YouTubeチャンネルの制作・技術スタッフ、システムエンジニアとしても様々なコンテンツに従事している。

徳野 友爽
APAC North Custom副代表として3年間活動FPSを中心にゲームオブザーバーとして多くの現場へ参加自身でプロデュースするYouTubeチャンネルを運営
幅広い知見を活かして動画編集技術、演出面からeスポーツとの関わり方を学生達に伝えている。「eスポーツという新しい分野でデザイン的な視点を持つ人材を育成していきます!!」

渡辺 まどか
TOEICやTOEFLの指導に定評がある
英語が苦手な学生には、勉強方法から丁寧に指導。教科書に載っていない活きた英語も授業に取り入れることで、eスポーツの分野にも大きな需要がある。「英語への苦手意識を必ず払拭させます!」

木村 直哉
league of Legendsプロゲーマーとして約4年間活動
プロゲーマー引退後eスポーツ専門の高校や専門学校で講師として現在に至るまで活動。「プロとしてはもちろん、人として一人前になって欲しい気持ちで指導しています!」

福嶋 智幸
大学卒業後、企業の技術教育部にてCRM(顧客管理システム)開発ツールのトレーナーとして勤務その後は専門学校等の教育機関でIT教育に長年従事してきた技術教育のスペシャリスト
「ITパスポート試験の合格が叶う講義です。一緒に合格への道を突き進みましょう!!」