
日本から世界へ 早稲田の杜から未来へ
早稲田がある新宿区は伝統的な「江戸」の文化が色濃く残る街です。この「早稲田の杜」に位置する本校では、そうした日本の伝統文化を引き継ぎ、更に発展・進化させたものを世界に発信し、日本と世界を繋ぐ役割を果たしていきます。 グローバルな社会で活躍できるように、確かな教養と知識と技術を習得し、多文化共生を目指して、未来へと羽ばたいていく人を育てていきます。本校の教育理念
日本を知る 日本伝統文化を継承する

世界を知る 国際教養を磨く

共生を目指す 異文化を理解する

年表
1954年 大塚末子きもの学院 創立
1963年 大塚テキスタイルデザイン専門学校 設立
1985年 大塚情報処理専門学校 設立
2011年 上記3校を統合 大塚きもの・テキスタイル専門学校に改称
2015年 専門学校早稲田国際ビジネスカレッジ テキスタイル学科として名称変更
2022年 専門学校早稲田国際ビジネスカレッジ デザイン総合学科 テキスタイルデザインコースとして学科名称変更
1963年 大塚テキスタイルデザイン専門学校 設立
1985年 大塚情報処理専門学校 設立
2011年 上記3校を統合 大塚きもの・テキスタイル専門学校に改称
2015年 専門学校早稲田国際ビジネスカレッジ テキスタイル学科として名称変更
2022年 専門学校早稲田国際ビジネスカレッジ デザイン総合学科 テキスタイルデザインコースとして学科名称変更