卒業生の声

卒業生の声

当校の卒業生の進路は、テキスタイル業界を中心に就職、進学、独立と多岐に渡ります。活躍する卒業生に、学校について話を聞いてみました。

2023年度度卒業生
アリス バルテルミ Alice Barthelemy
就職 株式会社 川島織物セルコン

Q:テキスタイルに興味を持ったきっかけは?

私の母はアーティストで様々な創作活動をしています。 そんな母親に影響を受けて子どもの頃から物創りをすることが大好きでした。 色々な物創りに興味がある中で、高校の授業で模様作りを学んで、その授業の一環で着物の展示会に行きました。そこからテキスタイルに興味を持つようになりました。

 

Q:早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選んだ理由は?

日本の伝統文化を学びたいと考えて、テキスタイルデザイコースのオープンキャンパスに参加しました。 そこで藍染や植物染を体験し、友禅の先生ともお話できました。提供される設備や多彩な授業があることを知り、入学を決めました。

 

Q:将来の夢は?

入学時に夢だった日本のテキスタイル企業に就職することが出来ました。 ここでしっかりと仕事を覚えて日本とフランスを結ぶような仕事が出来たらと思います。プライベートでは、環境に優しいテキスタイルを作って個展を開催したいです。

2023年度卒業生
押火 美咲 Oshibi Misaki
就職 株式会社ケイス

Q:テキスタイルに興味を持ったきっかけは?

もともと伝統工芸の職人さんとものづくりに興味があり、染めや織りなどで、日常でも使えるデザインを制作してみたいと思ったから。

 

Q:早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイルを選んだ理由は?

伝統工芸の求人募集をしている「四季の美」というサイトで、伝統工芸に関わる技術を学べる学校として掲載されており、関東にある学校であったため。(特に、新宿区なので美術館や材料が売ってるお店も近いからいいと思った。)

 

Q:将来の夢は?

今は、プリントの技術で製品を製造している会社に就職していますが、販売や個展を開いたりするなど、個人で制作していきたいと思っています。

2021年度卒業生
有村 紗耶 Saya Arimura
就職 

Q:テキスタイルに興味を持ったきっかけは?

私はこの学校に入る前、着物の専門学校に通っていました。そこで着物のデザインに興味をもち、友禅染めを学びたいと思ったので今の学校に入学しました。

 

Q:早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選んだ理由は?

テキスタイル(染め・織り・プリント)全般を学ぶことができるため色々な体験をすることができると思いこの学校を選びました。 また設備も充実していて、授業時間外にも自由に使って制作活動ができるためとても良いと思いました。

 

Q:将来の夢は?

これまで学んできたことを生かし、自分なりのオリジナルな着物を作っていきたいです。 まだこれからも沢山のことを学び続けたいと思います

2021年度卒業生
加藤 優菜 Yuuna Katou
就職 茶久染色株式会社

Q:テキスタイルに興味を持ったきっかけは?

高校生の時まで通っていた美術教室で、先輩が木枠で織りを行っているのを見たのがきっかけです。その後、テレビ等で織り機を使って織っている場面を見て、コツコツと作っていくのが自分に合いそうで、自分でもやってみたいと思いました。

 

Q:早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選んだ理由は?

大学を中退し、自分の好きな「作る」ということをしっかり学んでみたいと思って学校を探していた時に、これまでやったことは無いけれど興味のあった、織物を学べるテキスタイルデザインコースを見つけました。設備が整っていること、織物の他にも色々な技術も学べること、学生も色々な人が来ていること、授業時間外も設備が使えることなどから自分に合いそう、やりたいことができそうと思って入学を決めました。

 

Q:将来の夢は?

「作る」ということを続けたいです。今はインターネットで自分の作品を販売しており、作品を買っていただけるとすごく嬉しいです。将来は人に喜んで貰えるようなものを作ることも夢です。自分が楽しく作り続けることが出来るのが一番だと思っています。

2021年度卒業生
望月 海李 Kairi Mochizuki
就職 小野江織物株式会社

Q:テキスタイルに興味を持ったきっかけは?

小さい頃から浴衣に触れる機会がありました。その際に、浴衣に描かれている柄が綺麗と感じ、いつか自分でも作ってみたいと思うようになりました。

 

Q:早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選んだ理由は?

進学先を決めるとき、着物だけを学ぶ学校か、着物以外にも幅広く学べる学校に行くかで迷いました。しかし、自分の将来のことを考えた時、幅広く学んでおいたほうが今後の活動にも活かせる思い、早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選びました。

 

Q:将来の夢は?

今は明確な夢は無いですが、就職が決まった会社で、一生懸命仕事を覚えることが夢への第一歩だと思っています。いつかは会社で自分の企画が採用されて、それが商品化されることを目標に頑張りたいと考えています。

2021年度卒業生
ラジュ ジャヒドウ ハサン Raaj Zahid Hassan
就職 カジレーネ株式会社

Q:テキスタイルに興味を持ったきっかけは?

私の生まれたバングラディッシュにはテキスタイルの会社がたくさんあります。私の叔父もテキスタイルの会社を経営しています。そこにはたくさんの織機があり、皆が手を使って生地を織っていました。そんな中で育った私は自然とテキスタイルを身近に感じるようになりました。高校生になって将来のことを考えたとき、ファッションが好きで将来自分のブランドを立ち上げたいと思い、テキスタイルの道に進むことを決めました。

 

Q:早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選んだ理由は?

母国でテキスタイルを学んでいましたが、教科書を読んで学ぶ授業だけでした。この学校では実用的な勉強と実習がたくさんあったので入学することを決めました。また9:00〜21:00まで学校を開放して設備を使って作品制作出来ることが、とても魅力的でした。卒業制作では5枚の織生地を制作しました。最初から最後まで自分の手を使って織った生地は満足のいく出来上がりとなりました。

 

Q:将来の夢は?

先生の紹介でテキスタイルの会社に就職することが出来ました。そこでしっかり仕事を覚えて母国と日本の架け橋になるような人になりたいです。また自分のブランドを立ち上げて海外の人と仕事をして自分のネットワークを広げることも大切な夢の一つです。

2020年度卒業生
藤川 恵里 Hujikawa Eri
就職 輪島市役所 教務総務課

Q:テキスタイルに興味を持ったきっかけは?

昔からファッションやデザインに興味があり、海外留学をきっかけに改めて海外のデザインを通して日本の「着物」や「染色技法」・「織物」の技術の高さ、素晴らしさを痛感しました。帰国後このまま就職の道を選ぶか、あこがれだった世界に飛び込むか…という選択で迷いなく知識も経験もないままテキスタイルデザインを学ぶという道を選びました。30代後半になっての挑戦でしたが、テキスタイルを勉強できた事、そこで出会えた仲間たちは私の人生の宝物です。

 

Q:早稲田国際ビジネスカレッジを選んだ理由は?

デザイン以外にも染色や織物等幅広いテキスタイルの分野を勉強できると感じたのが大きな理由ですが、一番の決定打は「自分のライフスタイルに合っていたから」。会社を辞めて学生になった身分だったので、バイトで生活を支える必要があり【午後からしっかり勉強でき、且つ夜まで作業をして良い】という学校の方針が私にぴったりでした。早朝からバイトし、学校で勉強→夜まで課題制作。2年間、バイトも作品制作も死ぬ気でやり遂げられたのも今では最高の思い出です(笑)「早く帰れよ~」って何万回も言わせてごめんね、春日先生。そして一緒に作業してくれてありがとうございました!!!

 

Q:将来の夢は?

テキスタイルデザインをはじめ、海外留学や、バリスタの経験など様々な勉強をしてきたので、今後はそれらの活動経験を糧にして「人に喜ばれる」をモットーとする仕事を自分で起こしたい! 卒業後テキスタイルコースのアシスタントとして働く中で、高校生に携わる機会が増え、「高校教育」や「進路サポート」等に興味を持つようになりました。その後輪島市の地域おこし協力隊として「高校魅力化プロジェクト」を決意。今現在は地元の高校生達と地域を繋げるきっかけづくりになるような取り組みをしています。 自分が企画した高校生たちとの初イベント、「高校生と行く!輪島朝市英語ガイド」を盛り上げるべく、目下奮闘中。

2020年度卒業生
齋藤 望 Nozomi Saito
就職 KAJIHARA DESIGN STUDIO

Q:テキスタイルに興味を持ったきっかけは?

私は入学する前に総合建設会社で4年間働いていましたが、旅行で訪れたインドで、伝統的な染色技法であるハンドブロックプリントに魅了され、テキスタイルに興味を持つきっかけとなりました。「一度きりの人生、やりたいことを見つけられたのなら挑戦したい!」と一念発起し、前職を退職し、入学をしました。

 

Q:早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選んだ理由は?

様々な学校がある中で、交通アクセスの良さとテキスタイルに特化している授業内容に魅力を感じました。1年目から実習を通してテキスタイルを学び、2年間という短い期間にも関わらず、様々なことに挑戦することができます。また、先生方も親身になって相談に乗ってくれるため、より良い作品作りを行える環境であると考えます。

 

Q:将来の夢は?

在学中に、インドの伝統的デザインやテキスタイルを知るために、インド雑貨 / ファッションの輸入卸及び販売を行っている会社でアルバイトをしていました。そこで扱う商品を通して、伝統技術や手仕事の素晴らしさに触れたことで、現代の大量生産とパターン化された物づくりの中で、独自の技術や伝統に裏打ちされた強みを持ち、新たな付加価値を創造できるものが求められると考えるようになりました。そのため、日本の伝統技術と産地の発展に向けて、テキスタイルデザインを通して私たちの未来の生活に喜びと潤いを与える橋渡しをしたいです。

2020年度卒業生
鹿野谷 彩 Shikanoya Aya
就職 内田染工場

Q:テキスタイルに興味を持ったきっかけは?

着物を着るようになって、染めに興味を持つようになりました。それまでは「色」は見るだけのものでしたが、「色」を作れるようになったらどんなに楽しいだろうと思い、染色を学ぶことにしました。

 

Q:早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選んだ理由は?

一番惹かれたのは設備が充実していることです。制作を沢山したいと考えていたので、授業以外の時間に自由に学校の設備を使えるというのはとても魅力的でした。実際この2年間で制作したいと思ったものはすべて制作できるだけの設備や道具が揃っていて、早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選んでよかったと感じています。

 

Q:将来の夢は?

私の夢は「手仕事の伝え人になりたい!」です。テキスタイルを学んでいく内に、日本の手仕事の美しさや温かさに強く惹かれるようになりました。細かい仕事には大変な労力がかかりますが、そうして生まれる布は温かみに溢れ、人の心を豊かにしてくれると信じています。人の心にも届く布を自分の手で作り、人に伝えていくことができるようになりたいと思っています。

2020年度卒業生
小野 晶央 Akihiro Ono
就職 株式会社デジカル

Q:早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科を選んだ理由は?

染色、プリント、織、友禅染めとさまざまなデザインについて学べると考え本学を選びました。全てが初めての体験でしたが、実際入学し2年間という短い期間で多方面でデザインについて考えることができ、自分の作りたいものがどのようなものなのかを知ることができた濃い時間でした。

 

Q:この学校の特徴は?

設備が充実しているため、授業時間以外にも自分の制作活動に使用することができることです。また、それぞれの教科の担当の講師の方々は非常に熱心でユーモラスです。一人ひとりに向き合い指導をしてくださり、どんな疑問にも応えてくれるため努力する人ほど打ち込める環境です。

 

Q:将来の夢は?

デザインや製作を続けていくことです。職業でも趣味でも何かを作り続ける事は自分にとって非常に充実感を与えてくれることだと、本学の学びで気付かされました。この経験から何かを作り続ける人でありたいと思いました。

資料請求