【ヨガ教室】

10月24日(月)ヨガ教室

毎週月曜はヨガの日☆

 

「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」を意味しています。心と体、魂が繋がっている状態のことを表します。

呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得るものです。

具体的には「調和」「統一」「バランス」を意味し、体・心・呼吸・食べ物など、あらゆるカテゴリーと関係しています。

 

これからは気温が下がり、寒い季節となりますね☆

京京先生が昨日のヨガ授業でヨガと繋がりが深い食生活の知識も皆さんに紹介しました~

特に、「春生夏長,秋收冬藏」という俗語がおもしろいですね☆

人間が大自然に生活していって、季節の変化に従って、体の生理機能も変わっています。それは「天人相応」と言います。

自然界の動植物は、「春生、夏長、秋收、冬藏」があって、人類も同じ、秋季に「収穫」の時期になります。

秋に、農作物を収穫して栄養物質が吸収する時期で、体に足りない物を補うと、病気の治療と来年の健康に繋がります。

京京先生が今の季節は特に土の中にある食材、例えば芋、或いは馬鈴薯など、こういうような食材を食べると体に良さそうと言いました~

ヨガ教室で普通の生活であんまり触れない知識も勉強できるし、みんなと一緒に話し合って笑ったりして、ストレスも解消できます!

 

皆さんも、一緒に勉強で凝り固まった体や心をゆっくりとほぐしてみませんか??

ご興味のある方は校内掲示をご確認ください。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次